チラシの配り方、作る前に考えてますか?

チラシを作る時に
意外と大切なポイントとなるのが、

【作る前に配り方を考える!】

ということ。



よくこういうご相談を頂きます!

▼チラシの作り方がわからない
▼自分で作ったチラシでは人を集められなかった
▼どういうレイアウトや色使いが好ましいのか
▼写真やイラストはどういうものを使ったら良いのか


そんな方に
私が最初にお聞きしているのは、
=============
ターゲットは誰ですか?
=============
ということなんです。



具体的なチラシそのもののデザインの前に、
=============
誰に自分の商品サービスを届けたくて、
どうやってチラシを配るつもりなのか?
=============
ということが、
定まっていないで「とりあえずチラシを作ろう」
という方がとても多いのですね。


でも、チラシというのは、
紙として(媒体として)のチラシそのものもが
とっても重要なのはもちろんですが、
配り方や届け方を予め設計していないと、
ピントのずれたものになってしまうことが
多々あるのです。


配り方によって、
チラシに掲載する文言が
全く変わってくるんです!


☆自分で直接ターゲットに手渡すのか?
☆紹介ツールとして誰かに託すのか?
☆ポスティングするのか?
☆新聞折り込みにするのか?
などなど、
ご自身のチラシはどのパターンで
見込み客に届ける予定ですか?



【配り方から逆算するチラシ作り】、
ぜひ、考えてみてくださいね!

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP