上手く行かない時、再認識すべきは、自分の「○○」!

こんにちは。
ラブレターチラシの長谷川なみです。

 

・なんだか最近、
上手く歯車が噛み合ない。

・一生懸命に頑張っているけど、
成果がでない。

 

あなたには、
そんなことってないですか?

 

 

私は、
年に1、2回くらいは、
そういうことがあるんですよね^ ^

 

 

「うーんおかしいな、
こんなはずじゃ
なかったんだけどな、、、」
ってこと。

 

 

そういう時って大抵
【自分の性格に合わないことを頑張ってる】
ってことが多いんです。
(私の場合ですけどね!)

 

 

巷でどんなに【成功法則】と言われる
メソッドだろうが、
【結果が出やすい手法】と言われる
流行のツールだろうが、
それそのものは素晴らしいものだとしても、

 

自分自身に合ったやり方でないと、
空回りして、疲れちゃいますよね。

 

 

集客方法ひとつ取ってもそうです。

 

例えば、LINE@が流行っているから
果たして、みんながみんな
やる必要があるのでしょうか?

 

自分の「性格」にあった集客方法に
変えるだけで、
今まで売れなかったものが
自然に売れていく方法というのが
あるはずなんですよね。

 

 

実は、以前私がお世話になっていた
小山弘樹さんという方が
【性格ベネフィット起業】という
ユニークな集客法を提案してます。

 

彼は、
グッチやデルなどのグローバル企業で
人事部長などを経験し、

現在は起業コンサルタントとして
1000人以上の起業家を成功へと導いた
方なんです。

 

 

どんなにノウハウが優れていても、
どんなにすごい強みや経歴があっても、
「魅せ方」や「売り方」が
その人の「性格」にあっていなければ、
お客さんはやって来ません。

 

 

では、どうすれば性格とノウハウを
フィットさせることができるのでしょうか?

 

その秘密を今だけ
無料で公開してるそうなので、
ピンと来た方は、サイトを覗いてみてください。

 

【性格ベネフィット起業】
http://m.1gnitestrategy.com/l/c/v8meGYp2/yMAPZAzn/
10月6日23時59分までの限定公開ですので、
お急ぎください。

 

 

 

=====

 

 

 

さてさて、前回のブログで
========
お客様の声(アンケート)
========
を取るべき理由を
【5つ】ご紹介しましたね!

 

 

今日は、前回書けなかった
【6個目の理由】について
お伝えしますね。

 

この6個目も
非常に重要なのですが、、、
何だと思いますか?

 

 

答えはこれです↓
=======
【6個目の理由】
感動を実感し、
存在意義を確認できる
=======
です。

 

 

前回のメルマガに書いた、
5つの理由ももちろん大切ですが、
この6個めの理由が、
私はビジネスをする人間にとって
一番重要だと思っています。

 

 

自社のサービスに
感動してくれた人たちの声を
知ることが、

「このビジネスをやってきて
本当に良かった!」

という社内の感動に繋がり、

 

 

「こういう価値を
提供できているのだから、
自信をもって続けて行こう」

という存在意義を実感できる
と思うのです。

 

 

また、ちょっと落ち込んだり
思うようにいかないことがあった時、
お客様からのアンケートを読み返すだけで、
パワーが漲ってくるものですよね!

 

 

自社がお客様へ感動を提供できる
ビジネスをやっている実感を、
定期的に確認することは
とっても大切なことだと思います。

 

 

そう!!!

 

ですから、お客様の声を
集めることは、
本当に本当に大切なこと。

 

「お金をかけてでも集めるべし!」
と思っています。

 

 

あなたは、いかがでしょう。

お客様の声、丁寧に集めていますか?
そして、しっかり活用していますか?

 

ぜひ取り組んでみてくださいね^ ^

 

 

アンケートを取る時に
具体的にどんな質問をしたらいいのか等、
わからない方は、
ぜひこちらのへ!!
https://loveletter-chirashi.com/new/

私のアンケートの集め方の
マル秘テクニックを教えちゃいます。

 

 

 

それでは!今日はこのあたりで。
いつもありがとうございます。

関連記事一覧

無料相談・お問い合わせ
申込みフォーム

Contact

お申し込みの際は、「個人情報の取扱いに関する事項」についてご確認頂き
お問い合わせフォームの必要事項を入力し、「送信」ボタンを押してください

個人情報の取扱いに関する事項


Oasis Design 長谷川なみ

Oasis Designが事業活動を行う上で、個人情報を適切に取り扱うことは社会的責務であると考えています。

 

Oasis Designでは、この責務を全うするために、以下の取り組みを実施します。

 

1.個人情報の取得、利用及び提供について Oasis Design の全ての事業で取り扱う個人情報及び従業員の個人情報について、適切な取得、利用及び提供を行い、特定した利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱うことはありません。利用目的を超えて個人情報の取り扱いを行う場合には、あらかじめご本人の同意を得ます。

 

2.個人情報に関する法令や指針、規範について 個人情報に関する法令・国が定める指針その他の規範を守ります。

 

3.個人情報の安全管理について 個人情報への不正アクセスや、個人情報の漏えい、紛失、破壊、改ざん等に対して、合理的な防止並びに是正措置を行います。

 

4.個人情報に関する苦情及び相談について 個人情報に関する苦情及び相談には、速やかに対処します。

 

5.個人情報保護の取り組み(個人情報保護マネジメントシステム)について 個人情報の保護を適切に行うため、継続的にその取り組みを見直し、改善します。

 

■個人情報保護方針に関するお問合せ先 Oasis Design

・個人情報保護責任者 長谷川なみ

・Eメール:info@loveletter-chirashi.com

 

お名前必須

メールアドレス必須

お電話番号必須

会社名任意

お問い合わせの種類必須

お問い合わせ内容必須

個人情報の取扱いに関する
事項について必須

PAGE TOP