「チラシで集めたい!でも集まらない」そんな人の特徴とは?

先日、ある整体院さんから
ご相談をいただきました。

 

「以前こんなチラシを作ったんですけど、
反応がなくて・・・」
実物のチラシを拝見させていただき、
あまりの残念すぎる出来映えに、
「これじゃ集まるわけがない!」と
正直思いました。
(もちろんご本人には、
言葉を選んでお伝えしましたよ^ ^;)

 

その残念なチラシはパッと見て

・何屋さんか
・提供サービスと価格
・問い合わせ先
・イメージ画像やイラスト
・ビフォーアフター

というチラシの必須項目は
ある程度押さえてあったのですが、
一切魅力的に見えない!!!!のが
大きな残念ポイントでした。

 

相談くださったご本人も
「こんなチラシ、よくありますもんね。。。」
とお気づきでしたが、
そこをどう改造したら
反応が取れるチラシになるのか
わからないご様子でした。

 

 

 

 

 

 

 

そもそも、、、なんですけどね、、、
魅力的なチラシ
反応の良いチラシというのは、
魅力的なサービス
反応の良いサービスが無ければ
生むことはできないんです!!!!

 

ここを勘違いしている方が
とても多くいらっしゃるのですが、

 

サービスそのものが、
・よくある
・みんなやってる
・オリジナリティがない
のだとしたら、

チラシだって、
・よくあり
・みんなと同じで
・オリジナリティがない
だから、「ゴミ箱直行」になっちゃうんです。
当たり前、ですよね???

 

でも、

 

サービスそのものを改良することは大変ですし、
サービスに付加価値を付けることも
一人でやるのは難しい。

 

だから、
つい小手先のテクニックだけで
なんとか集客しようと
「売れるチラシだけ」を
作ろうとしてしまうんです。

 

やれ、キャッチコピーどうしよう?

やれ、レイアウトはこっちがベター?

やれ、売れるチラシのひな形ってないの?
といった具合です。

 

それでは、
キャッチコピーに騙された「うっかり客」
が数件取れたとしても、一時的に終わります。

 

あなたのサービスは
いかがですか????
独自性はありますか?
付加価値はなんですか?
ライバルと天秤にかけられない
強烈なコンセプトはありますか?
売れるチラシは、
売れるサービスありき!!!

 

今日は基本中の基本のお話でしたが、
ぜひ一度、ご自身のサービスを
見直してみてくださいね。

 

今日もお読みくださり
ありがとうございます!

関連記事一覧

無料相談・お問い合わせ
申込みフォーム

Contact

お申し込みの際は、「個人情報の取扱いに関する事項」についてご確認頂き
お問い合わせフォームの必要事項を入力し、「送信」ボタンを押してください

個人情報の取扱いに関する事項


Oasis Design 長谷川なみ

Oasis Designが事業活動を行う上で、個人情報を適切に取り扱うことは社会的責務であると考えています。

 

Oasis Designでは、この責務を全うするために、以下の取り組みを実施します。

 

1.個人情報の取得、利用及び提供について Oasis Design の全ての事業で取り扱う個人情報及び従業員の個人情報について、適切な取得、利用及び提供を行い、特定した利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱うことはありません。利用目的を超えて個人情報の取り扱いを行う場合には、あらかじめご本人の同意を得ます。

 

2.個人情報に関する法令や指針、規範について 個人情報に関する法令・国が定める指針その他の規範を守ります。

 

3.個人情報の安全管理について 個人情報への不正アクセスや、個人情報の漏えい、紛失、破壊、改ざん等に対して、合理的な防止並びに是正措置を行います。

 

4.個人情報に関する苦情及び相談について 個人情報に関する苦情及び相談には、速やかに対処します。

 

5.個人情報保護の取り組み(個人情報保護マネジメントシステム)について 個人情報の保護を適切に行うため、継続的にその取り組みを見直し、改善します。

 

■個人情報保護方針に関するお問合せ先 Oasis Design

・個人情報保護責任者 長谷川なみ

・Eメール:info@loveletter-chirashi.com

 

お名前必須

メールアドレス必須

お電話番号必須

会社名任意

お問い合わせの種類必須

お問い合わせ内容必須

個人情報の取扱いに関する
事項について必須

PAGE TOP