今年捨てるモノ、決めましたか?

06昨日オリジナルメニュー構築の
コンサルティングを受けてくださっている
クライアントさんと
Skypeにてセッションをしていたのですが、

その中で、
「覚悟」というのが
ひとつのキーワードとなりました。

自分のビジネスのステージを
上げて行くには
「覚悟」が必要。。。

そんな話になったのです。

私も、自分にとっての
「覚悟」について
その後じっくり考えてみました。

そして、出て来た答えは、
===========
覚悟=チャレンジ!!!
===========
ということ。

そして、
チャレンジとは
===========
これまでまだ自分が
やったことがないことに向き合い、
実際に行動を起すこと
===========
だと思うのです。

とすると、、、、

そのために新たに時間を割く
必要があるので、

結果、、、

===========
捨てるモノを決める。
それが、覚悟。
===========

そんな考えに行き着きました。

「捨てる」というと
ちょっと乱暴な表現かもしれませんが、
優しく言うと
===========
やらないことを、決めること
===========
だと思います。

やらないことを決めれば、
結果、やるべきことが鮮明に見えてきます。

そして、やるべきことに
より注力できるようになりますね。

そうすることで、
シンプルに成果も上がってくるはずですよね。

てすと長谷川 なみさんは、
今年「捨てるモノ」決めていますか?

わたしは、、、決めました!!!

では、何を捨てるのか????

また、機会をみて
書いて行こうと思います。

関連記事一覧

無料相談・お問い合わせ
申込みフォーム

Contact

お申し込みの際は、「個人情報の取扱いに関する事項」についてご確認頂き
お問い合わせフォームの必要事項を入力し、「送信」ボタンを押してください

個人情報の取扱いに関する事項


Oasis Design 長谷川なみ

Oasis Designが事業活動を行う上で、個人情報を適切に取り扱うことは社会的責務であると考えています。

 

Oasis Designでは、この責務を全うするために、以下の取り組みを実施します。

 

1.個人情報の取得、利用及び提供について Oasis Design の全ての事業で取り扱う個人情報及び従業員の個人情報について、適切な取得、利用及び提供を行い、特定した利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱うことはありません。利用目的を超えて個人情報の取り扱いを行う場合には、あらかじめご本人の同意を得ます。

 

2.個人情報に関する法令や指針、規範について 個人情報に関する法令・国が定める指針その他の規範を守ります。

 

3.個人情報の安全管理について 個人情報への不正アクセスや、個人情報の漏えい、紛失、破壊、改ざん等に対して、合理的な防止並びに是正措置を行います。

 

4.個人情報に関する苦情及び相談について 個人情報に関する苦情及び相談には、速やかに対処します。

 

5.個人情報保護の取り組み(個人情報保護マネジメントシステム)について 個人情報の保護を適切に行うため、継続的にその取り組みを見直し、改善します。

 

■個人情報保護方針に関するお問合せ先 Oasis Design

・個人情報保護責任者 長谷川なみ

・Eメール:info@loveletter-chirashi.com

 

お名前必須

メールアドレス必須

お電話番号必須

会社名任意

お問い合わせの種類必須

お問い合わせ内容必須

個人情報の取扱いに関する
事項について必須

PAGE TOP